朝日カルチャーセンター
『朗読の秘訣』 2015年10月31日(土)15:30〜17:00 会場:朝日カルチャーセンター新宿教室 〒163-0204 新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル4階(受付) お問合せ:電話 03-3344-1941 受講料:会員 3,024円 一般(入会不要)3,672円...
日比谷カレッジ
『平家物語』を、よむ・わかる・かたる 第2回『平家物語』を「訳す」ということ —ピーター・マクミラン氏を迎えて− 2015年10月22日(木)18:30〜20:30 会場:千代田区立日比谷図書文化館 地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)...
宇治市「源氏ろまん2015—源氏物語セミナー」
『源氏物語の奥深い楽しみ』 10月17日(土)14:00〜15:30 http://www.city.uji.kyoto.jp/0000015056.html 会場:宇治源氏物語ミュージアム 講座室 〒611-0021 宇治市宇治東内45-26 受講料:500円...
アゴラブリタニカ(イギリス研究会)公開講演会
日時:2015年10月10日(土)14:00〜 会場:青山学院女子短期大学 L301講義室 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 http://www.eonet.ne.jp/~agorabretannika/...
愛媛大学図書館学術講演会「図書館と書物の薫り」
日時:2015年10月6日(火)14:00〜15:00 会場:愛媛大学南加記念ホール(愛媛大学城北キャンパス内) http://www.ehime-u.ac.jp/news_topics/detail.html?new_rec=12983 申込方法:事前申込制...
第42回能と狂言の鑑賞会「輪転夢幻」
日時:2015年10月3日(土)14時開演 お話『山姥とは何か?』林望(作家・書誌学者) 狂言「見物左衛門」野村万作 能「山姥」坂真太郎 会場:国立能楽堂 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1 03-3423-1331(代)...
井伊直弼公生誕200年祭
特別講演・ワークショップ「能、その舞台の聖俗と不思議」 〜能舞台の空間とは何か〜 2015年9月27日(日)14:00〜 会場:彦根城博物館 能舞台 〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町1−1 料金:500円 お問合せ:井伊直弼公生誕200年祭実行委員会事務局...
日比谷カレッジ
2015年9月17日(木) 18:30〜20:10 「平家物語」を、よむ・わかる・かたる 第1回『平家物語』の読みどころ−その「もののあはれ」— 会場:千代田区立日比谷図書文化館 地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール) お問い合わせ:千代田区立日比谷図書文化館...
講座 NHK文化センター青山教室
【おとなの夏期講習】林望が読む『平家物語』 〜『謹訳平家物語』刊行に寄せて〜 2015年8月20日(木)14:00〜15:30 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1077041.html 会場:NHK文化センター青山教室...
白山麓僻村塾 講義
「平家物語を『読む』ということ —『謹訳平家物語』の訳述を巡ってー」 2015年8月8日(土)午後3時〜 要予約 一般参加費 800円 http://www.hekisonjuku.jp/kouza-back/24/150708-b.jpg...